|
[ エレクトロニクス ]
|
YAGI 地上デジタルチューナー DTC10 ブラック
【八木アンテナ】
発売日: 2006-10-12
参考価格: オープン価格
販売価格: 16,920 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
37インチの液晶ディスプレイにHDMI接続して地上波デジタルを視聴しています できればビデオレビューでお見せしたいのですが、環境が許さないので、文字でお伝えします。
私のディスプレイは液晶が安物で、映像回路が優秀です。
このため、以下のレビューは正面から見た場合に限ります。
このチューナーを使って今までD3による映像を見ていましたが、そのときは、このチューナーの秀逸さに気がつきませんでした。
しかし現ディスプレイにかえHDMI接続して、はじめてこのチューナーの実力にきがつきました。
放送局からの情報を余分な加工を施すことなくストレートに伝えくれる素直な特性のチューナーです。 地デジハイビジョンテレビが欲しくなるかも 4:3の25インチ平面じゃないブラウン管テレビにAV端子で接続。DTC10には今まで使っていたアンテナ線を接続。ほとんど設定に困ることはありませんでした。もう1台古いテレビがありますがAV端子がなく接続はできませんでした。
ハイビジョン放送等の16:9の映像全体を見ようとすると上下に黒い帯が入り全体に小さくなります。大きく表示させると左右の一部がカットされます。
電波状態がよければ受信できるチャンネル全部でノイズや2重映りなど全くなく綺麗そのものです。これなら普段放送されている映画などは地デジハイビジョン大画面テレビでみれば、家にいながらすごく綺麗で迫力が味わえるかも・・・。 パソコンモニターには不適当・・・ でも改良されました 自宅のパソコンモニター(FP241VW-BenQ社)にHDMIやD端子(D-subへの変換器を通して)で接続しましたが、途中で映像が途切れます。
・・・だったんですが、ファームウェアを改良したんでしょうか?
Ver.4G86ではHDMIで正常に接続できました。メーカーさん、ありがとう。
専用のテレビには劣るでしょうが、やっぱりきれいです。
アナログ放送終了後も、今あるデジタル非対応テレビを壊れるまで使いたい、録画も要らない、そういう場合にはこの機器は必要でしょう。 過信は禁物ですが… 東芝のブラウン管テレビ「32ZP50」にD3端子接続で使用しています。購入した理由は最も安価な地デジ視聴手段だったから。そして現在発売されている薄型テレビにはプライスタグに見合う性能が無いと思ったから。あの画質にあの値段は出せないな。
結果的に期待通りの高画質に満足していますが、それは「ダントツの高画質」というワケではなく、あくまで「大画面でも違和感無い」というレベルの話。でも贅沢はいえません。値段以上の価値はありますよ。保障します。前述の様に我が家はD3端子接続なので、もしHDMI接続なら更なる高画質が期待できるのかな?
地デジチューナー非搭載の大画面ブラウン管テレビをお持ちの方で現在の薄型テレビの性能&値段に納得できない方々には本製品を強くオススメします。なぜなら、32インチの720p液晶テレビでも新品なら十数万するのに、貴方のブラウン管テレビにD3(またはD4)端子が搭載されていれば、なんと実質2万円に満たない金額で地デジ放送を楽しめるのだから。
我が家の「32ZP50」にはD3端子が4つもあるので内3つを「東芝RD-X6」「東芝HD-XF2」そして本機に充てています。何気にHD三昧! 近い将来HDMIに完全に取って代わられるであろうD端子ですが、貴方のブラウン管テレビにD端子が付いているのなら、今のうちに本機でフル活用するべきでしょう。 これがあればアナログ放送終了後も安心♪ 自分の部屋用の古い4:3画面14,15型の四角い立体的な家庭用アナログTVを2011年で見れなくなり捨てるのはもったいので本機(DTC10)を取り付けました。設定も簡単でチャンネル受信も自動設定で簡単でした。メニューからの設定も充実。私はTVに付けてたアンテナのケーブルコネクタ端子を本機のアンテナ入力部に接続し付属のAVケーブルで本機のビデオ出力端子よりアナログTVのビデオ入力端子に接続しました。画質はアナログに比べ、チラツキやノイズやゴーストも無いに等しく、ぼやけも縦線もなくクッキリです♪4:3フル表示画面でも4:3レターボックス(横長)表示画面でも充分綺麗に地デジ放送を楽しめます。個人的にはレターボックス表示がおすすめですね。ほんの少しだけ画面が小さく感じますが。レターにすると時間なども綺麗に表示されるしハイビジョン番組時、画面上下に黒帯が表示されますが気になりません、黒ですから。また付属のリモコンで各社メーカーのTVリモコンコードを設定したらアナログTVの電源のオン・オフ・音量の調節も出来ます。値段も手頃ですしBS、CS、データ放送は必要ない,今の自分のTVを捨てないで2011年アナログ放送終了以降も引き続き今までの感覚で次は地デジ放送を手軽に楽しみたい方には大変おすすめです。私は取り付けてみて実際に鑑賞し満足しています。14,15型の小さめ(一人向けでは標準?)のTVでも充分楽しめます。やはり地デジはクリアで綺麗です、本機によりアナログTVが新しく生まれ変わりました。25,27型などの大きなアナログTVでもクッキリでした♪
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Panasonic VW-CD1(DVケーブル:2m)
【パナソニック】
発売日:
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 3,402 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ONKYO スピーカーブラケット (1台) TK-L70(B) /ブラック
【オンキヨー】
発売日:
参考価格: 5,775 円(税込)
販売価格: 4,158 円(税込)
( 間もなく入荷します。ご注文はお早めに。商品はご注文いただいた順番にお届けします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
強度 白も使っていますがこちらも購入しスピーカーとの色合わせに対応しています。
オンキョー製ではなくYAMAHA製でも同じ60mm間隔なので取り付け可能です。
厳密にはYAMAHA製のネジは6mmなので1mm穴を広げなければいけません。
60mmピッチのはずですが実際は59mmぐらいのようで丸ヤスリで外側に広げた
後に穴径を大きくするといいようです。
ぶらさげないでこれを台にして持ち上げる取り付けをしても3kgぐらいであれば
問題ないようです。 白のタイプと・・ 白と黒のタイプがあるので選ぶのに悩みますね。 白はねじが同色でないので黒にしました。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Victor [EP-FX3-B] 「マシュマロ」HP-FX33/HP-NX33用別売イヤーピース (ブラック)
【ビクター】
発売日: 2006-12-13
参考価格: オープン価格
販売価格: 732 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
HORIC HDMI 3ポートセレクター HDMI v1.3b:1080p対応 HDMI-776SV
【ホーリック】
発売日: 2008-05-01
参考価格: 5,980 円(税込)
販売価格: 4,418 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
SONY SB-V60S AVセレクター
【ソニー】
発売日: 2004-10-10
参考価格: 9,765 円(税込)
販売価格: 7,004 円(税込)
( 間もなく入荷します。ご注文はお早めに。商品はご注文いただいた順番にお届けします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
この価格なら 安い一万以下なのに
高く見える仕様です
電源も無くスッキリ
4入力 3入力も
ボタン押して
変更可能
使いやすい
薄いので TV
ラックにもスッポリ
入ります
高級感たっぷり が〜ん!初期不良か!? MONITOR OUT は INPUT1〜INPUT4 の4入力の内の1つが指定でき、 REC OUT は INPUT1〜INPUT3 の3入力の内の1つ(出力しない REC OUT OFF も指定可)が指定できるようになっているのですが、両方 の出力に同じ INPUT番号を指定すると MONITOR OUT側に信号が行か なくなる仕様であることに気付かず、が〜ん!初期不良なのか!? と、その仕様に気付くまではブルーになりました。(苦笑) よく考えてみれば当たり前のことで、取り扱い説明書にも分かり づらい表現ながら記述はありますが、多分私のように勘違いする人 もいるんじゃないかなぁと思いますので、ご参考まで。(^^;) 使い勝手の方はかなり良いです。購入して良かったと思います。 2Kgという適度な重さのため、入力切り替え時のボタン操作で 本体が動いてしまうようなこともなく、薄型であることから、設置 もし易いと感じました。(INPUT3についての切り替えボタン;前面 入力端子に割り当てるか背面入力端子に割り当てるかを切り替える ボタン、も結構重宝すると思います。) # 宅配された商品を受け取る際に、これほど重いものとは思わず、 #落としそうになりました。購入される方はご注意下さいね。(笑) 欲を言えば取り扱い説明書にはもうひと工夫欲しい気がしますが、 純粋に商品としての評価は"星5つ"あげても良いと思います。 # 気になる人のために。。。製品は、Made in China です。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ヤマハ スピーカースタンド SPS-30MMS(MC)チェリー SPS-30MMSMC
【ヤマハ】
発売日:
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格: 4,732 円(税込)
( 間もなく入荷します。ご注文はお早めに。商品はご注文いただいた順番にお届けします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ELECOM ステレオミニプラグケーブル(抵抗入り) 3.0m DH-MMT30
【エレコム】
発売日:
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 866 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Victor RM-A800 地上D対応TV/チューナ/ビデオ/DVD用リモコン
【ビクター】
発売日: 2005-08-01
参考価格: オープン価格
販売価格: 2,682 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
操作性でソニーより上 AVに機能を限るのであれば、ソニーよりだんトツに操作性のよいこちらを選ぶべきでしょう
学習機能がないので、連動マクロを組んだりはできませんが、操作ボタンのほぼすべてを
網羅しているので、テレビ、dvdレコーダー、スカパーチューナーと一つのリモコンで
操作できる快適さはすばらしいです。
RM?PL500Dのようにボタンが使っているうちに効かなくなることも今のところありません。
ただ、メーカーとの相性か、反応がワンテンポ遅れるボタンがあったのが少し気になります。 一度覚えれば使いやすい 設定は各説明書ごとに、各、DVD、ビデオ、テレビ、ケーブルテレビごとに
読みすすめて、簡単な説明通りにすすめていけば問題なかった。
ただメーカーごとのボタンを押す回数が2?3,とか7?9などとあって、
多いときは3回くらい一台の設定に正しい操作でも正常作動するまで
やり直す必要があること。
まぁ、これは他の多機能リモコンの設定でもあるやろけど。
後は操作になれてしまえば、リモコンだらけの生活からは
おさらばできました。
ボタン配列も、これといった問題、操作のしにくさなど、感じなかった。
ただ、DVDの機能画面を呼び出すのに、リモコンの開閉部分を
いちいちあけないとダメなのが唯一、マイナス。
他社メーカー、俺様使用機種以外ではどうなのか未検証です。
最強の?簡単リモコン テレビやDVDレコーダーには多くの機能があって、純正のリモコンでないとボタンが足りなかったりしますが、このRM-A800は数字ボタンの下にさらにボタンが隠れていて、ほとんどの機能をカバーしてくれます。切替スイッチがテレビ以外になっていても、テレビの音量が変えられるなど、うまくできているなあという印象。 でも、完全にカバーしてくれるわけではないので、よく使う便利機能が使えなかったりします。DVDのディスクトレイの開閉ができないのも、ちょっと困ります。少しだけでいいから、学習機能があればと思います。 最強の?簡単リモコン テレビやDVDレコーダーには多くの機能があって、純正のリモコンでないとボタンが足りなかったりしますが、このRM-A800は数字ボタンの下にさらにボタンが隠れていて、ほとんどの機能をカバーしてくれます。うまくできているなあという印象。 でも、完全にカバーしてくれるわけではないので、よく使う便利機能が使えなかったりします。DVDのディスクトレイの開閉ができないのも、ちょっと困ります。少しだけでいいから、学習機能があればと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Pioneer CLD-R5 CD/LDプレーヤー (ゴールド)
【パイオニア】
発売日: 1996-09-01
参考価格: オープン価格
販売価格: 34,650 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
最後のレーザーディスクプレーヤーとして生きてほしい 今までLDプレイヤーのセカンドにでたLD?7000も今日も再生に問題はない。
今後も心配なのでCLD-R5 を買いましたが文句ありません。 なつかしのLDソフト ふたたび PIONEER DVDプレーヤー総合カタログ(2007年 6月現在)の裏表紙に、記載されているため、しばらくは、修理対応してもらえるだろうと期待しています。
グラフィックス表示を楽しむには、別売りのグラフィックスレコーダー(LG?1)を購入する必要があるそうです。 映画の台詞や、歌の歌詞(カラオケ)を表示する必要がある方は、DVL?919と比較検討された後で、購入された方が良さそうです。
私は、再生、サーチ、リモコン操作が出来ればOKのため、満足しています。 贅沢は言っていられないが安っぽいプレーヤー 現在生産されているLDプレーヤーはDVL-919とこの機種にだけになってしまったようである(カラオケ用を除く)。CLD-R5がDVL-919より劣っている点はDVDに対応していないこと以外にも、CLVの静止画表示やマルチスピード再生が出来ないことなど(リモコンのジョグダイヤルもない)が挙げられる。DVL-919故障のためCLD-R5を購入したのだが、DVL-919を修理した方がよかったのかもしれないと今頃になって後悔している。しかし、PioneerはいつまでLDプレーヤーを生産してくれるのであろうか? LDのDVD化をしなければならないと思いつつ、手間暇を考えるとなかなか踏み切れないまま今日に至っているだが。いっそのことCLD-R5の様な普及機でなく、20万円クラスの高級機の受注生産でもしてLDユーザーの便宜を図ってくれた方が良いと思うのは私だけだろうか? 残り少ない貴重品です 現在、この機種を週一の頻度で使っています。 LDは相変わらす゛モーター音が高く、気にかかりますが両面再生可能につき大変使い勝手が良い。 DVDソフトが安くなった今、LDソフトも買い時です。
|
|