|
[ ]
|
地デジチューナー リモコンひとつでテレビも簡単操作! 地上デジタルチューナー アナログテレビからの切り替えに! Dynaconnective DY-STB200
【ダイナコネクティブ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 1
|
|
カスタマー平均評価: 4
アナログTVの地デジ化には充分 出力はS端子までですが、アナログTVで地デジ対応するには充分だと思います。番組表機能もありますのでコストパフォーマンスは良いと思います。リモコンは異常に大きいです。(笑っちゃうくらい。)でも、これだけ大きければ行方不明にならなくて良いかもしれません。大きくても操作性は悪くありません。
|
|
[ ]
|
高画質TV-BOX PC用モニターでTVも見れる Wii/PS2/3対応 コンポーネント入力(D4相当)対応 CG-USC01HD
【キャストレード】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 1
|
|
カスタマー平均評価: 5
PS2接続時に1440×900の解像度は非常に良好 ■PS2との接続
プレイステーション2のAV MULTIコネクタを使用し、コンピュータ用の21インチCRTまたは24インチワイド液晶を接続してみました。
PS2ネイティブ解像度の約2倍に相当する1440×900の解像度で出力し、モニタ側で画像を拡大なしで表示する分には非常にきれいです。
CG-USC01HDの最大解像度である1680×1050の解像度で出力すると、当然のことですが画像がある程度にじみ、文字が多少ギザギザになります。
特に液晶に接続する場合は、1680×1050の出力がにじみます。
画像の大きさと鮮明さのどちらを重視するかに応じて解像度を変更するのが最善だと思います。
リモコンが付属しているので、解像度の変更は簡単です。RESボタンと上または下ボタンの合計2つを押すだけです。
21インチCRTに接続した場合は、1680でもにじみはわずかでした。ただし1440×900の方がきれいに映っていることが認識できます。
22インチワイド液晶のように、モニタ側の最大解像度が1440×900よりわずかに大きい程度でしたら、大きさと鮮明さは両立するはずです。
■PS3との接続
PS3のAV MULTIコネクタを使用して接続することもできます。
当然のことですが、画像出力はHDMI使用時より見劣りします。
モニタにHDMIコネクタ、またはHDCP対応のDVIコネクタがある場合は、CG-USC01HDを使用せず、PS3をHDMIまたはDVIに直結するのが最善です。
■PS3のPS/PS2アップコンバートとの比較
PS3と異なり、CG-USC01HDにはPS/PS2スムージング機能はないので、この点ではスムージングの有無を選択できるPS3の方が勝ります。
ただし、CG-USC01HDを使う場合は、(PS3接続用のアダプタなしで)PS2ネイティブのメモリカードやコントローラが使用できます。
この辺は好みの問題だと思いますが、PS3の20/60GBモデルではなく40GBモデルを使用する場合は、PS3単体、PS2とCG-USC01HDの組み合わせで2台を共存させることも有力な選択肢になります。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
YAGI 45型BS/110度CSデジタルアンテナセット CBSD45K
【八木アンテナ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 7,700 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
DXアンテナ 可変指向性UHFアンテナ(地上デジタル放送対応) MDA-350
【DXアンテナ】
発売日: 2003-12-18
参考価格: 14,700 円(税込)
販売価格: 8,144 円(税込)
( 通常8〜10日以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
修理依頼が出来ない。方法は アンテナはそれなりに気に入って現在稼動しているも、今一つ受信に難あり。
理由:remortsensarがコントロール出来ない。赤いランプが点灯せず、角度の変更も出来ない。買った当初よりこの状態であるも局により受信出来ている為使用中。しかし気持ち悪い。修理を頼みたい。一番手の掛からない、連絡が取り易い方法?教えて下さい・
ベランダ設置にトライする方に最適です 自分で二階のベランダに取り付け、すきまケーブルで居間に引き込み デジタルチューナーとハイビジョンレコーダーに分波し使用しています。取り付けはパラボラ用のポールが設置済みでしたので、これを利用し、本当に簡単に設置が完了しました。私は愛知県犬山市に住んでいますが、瀬戸市から送られてくるUHF波を本機でブースト無しでも受信します。ですが、安心受信、安心録画のためブースターはオンにした状態で使用しています。受信性能は良好ですが、不満な点が二点あります。 一つは、電源スイッチがリモコンに無く、ブースター本体の裏面にあり 電源を落としたい時に不便なこと、もう一つはアンテナの方向設定がいつのまにかズレてしまうことです。多少ずれても、受信には問題はありませんが、他の赤外線リモコンで誤動作するようで、精神安定上宜しくありません。この二点を除けば、リモコンで方向調整もでき、外観もグッドな商品ですよ。
|
|
[ ]
|
モバイルワンセグ機対応 高感度 モバイルアンテナ ワンセグ 携帯電話に最適! ラウダ XL-7200
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 1
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
使えます.これは. これで安心して録画予約を頼めます.この挟み込むクリップ、昔の理科実験を思い出しませんか?原理は何となくわかりましたがおもちゃみたいな作りにちょっと馬鹿にしてかかっていましたがやってみれば期待以上.安心しました.電波の途切れ途切れになる方はお勧めです.usb変換の心配は「会わせて買うボタン」で、変換アダプター類が買えるのでご安心を. 残念ながら 私のところでは全く効果がありませんでした。
接続しても内蔵アンテナで受信しているのと全く変わらずがっかりです。
田舎とかじゃなくて世田谷なんですけどね?。 過度な期待は禁物 ワンセグチューナの感度を向上させるためのアンテナです。
「外では見れるけど室内では見にくくなる」というレベルの人なら試す価値はありますが、圏外からバリ3になるような劇的な変化は望めません。
私の場合、使用する部屋のすぐ側に高速道路が通っていて、室内でも場所によって見えたり見えなかったりの状態なので購入しました。
○.アンテナが3mあるので、感度の良い場所にアンテナを設置できる
×.ブースターの電源はUSBで供給するので、USB→ACアダプタ変換器を別途買うか、PCが近くに必要です。
私の場合、アンテナの位置を調整することで、視聴可能な確率が5%→30%程度にアップしました。
チャンネルによっては、いくら調整しても見れないこともあり、少し残念です。
アンテナにクリップで挟むことができればどの機械でも使えるので、ワンセグチューナの買い換えを心配しないで安心して購入できます。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
DXアンテナ UHFオールチャンネルアンテナ(地上デジタル放送対応) UDA-700
【DXアンテナ】
発売日:
参考価格: 13,650 円(税込)
販売価格: 6,700 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
結構良い。 このタイプの他のアンテナでは全く映らなかったんですが、
このアンテナにしてから問題無く映るようになりました。
一部、不安定なチャンネル(東京MX)がありましたが
DPW01 と言うブースターを付けたら解消しました。
屋根にアンテナが付けれない方には良いと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
DXアンテナ 地上デジタルハイビジョンチューナー DIR510
【DXアンテナ】
発売日: 2007-10-01
参考価格: オープン価格
販売価格: 16,085 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
ネックはチャンネル切り替えの遅さ 地デジに完全切り替えになった後も、アナログTVとセットで活用出来るので購入してみました。このチューナー本体に番組予約が出来るので、接続したアナログチューナーのHDDレコーダーにLine入力で接続して活用しています。この方法なら、地デジに完全以降後もアナログチューナーHDDレコーダーが無駄にならずにすみます。
ネックはチャンネルの切り替えが遅い事です。デジタルの宿命かもしれませんが、アナログの感覚でパッパッパと切り替わらないので、ちょっとイライラします。放送電波を使ったファームウェアのアップデートが可能で、購入後に一度アップデートで機能拡張されました。こういうのは良いですね。 あくまでも地デジの入門機です 従来のアナログ放送しか見れないTVで地デジ放送を見るためのもので
地デジ放送の特徴である
データ放送、双方向サービス、EPG(電子番組表)には対応していません。
あたりまえといえばあたりまえか・・・
いま持ってるTVから地デジ対応のTVに買い換えるまでのツナギにはいいかもしれません
再利用可能でビデオデッキが使える。 住まいからデジタルアンテナが見える地域ですので、今つかっているアンテナ(UHFアンテナあり)に接続して使えました。画像がとてもきれいです。予約機能があるので欲を言えば映像出力端子が2つあればビデオデッキにも接続できて便利かと思います。同軸アンテナ端子があるので、将来デジタルテレビを買っても既存のビデオデッキのチーナーとして利用できるので、とりあえず買っても無駄はないと思います。古いテレビでつかうときは、ピンタイプの映像音声入力端子が最低限1つ必要です。もっとはやく買えばよかったとおもいます。でもこれを買って画像を見たらデジタルテレビがほしくなった!? HDMI端子,アンテナ出力端子など豊富な端子は用途に幅が出ます 私はこのDIR510がHDMI端子やアンテナ出力(RF出力)端子など豊富な端子を持っているので購入しました。
端子がいろいろ用意されていることは、今までのアナログの資産を生かす上ではとてもありがたい点だと思います。
ワイド液晶の22インチの廉価品テレビで地上波ハイビジョンデジタル放送を楽しんでいます。我が家には十分です。
|
|
[ ]
|
MonsterTV HDUS
【SKNET】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 1
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
マスプロ電工 マスプロ電工 地上・BS・110度CSディジタルチューナー DT400 DT400
【マスプロ電工】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 1
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
DXアンテナ UHF・VHF/FM帯用ブースタ TM-351-B
【DXアンテナ】
発売日: 2004-01-19
参考価格: 12,075 円(税込)
販売価格: 1
|
|
カスタマー平均評価: 2
こういうもの? 全体的に、アンテナレベルを上げたいと思い購入しました。
結果は、10位のアップですね。こんなもんですかね?
まあまあ、満足ですかね? あくまでもアンテナに近いところに 地デジにブロックノイズが出るため試しに購入してみました。室内のコネクタからデジタルレコーダー→デジタルテレビまでに減衰するものと予想して導入しましたが、結果は完全にNG。ブースターを挟むだけでノイズが結構乗る模様で、テレビに表示されるシグナルノイズ比は悪化するばかり。ブースターというよりも減衰機の様です。
うちはマンションの協同アンテナを利用しているためそれくらいしか解決策がありませんでしたが、やはりブースターはアンテナに近いところに設置すべきものらしい。仕方が無いので今はブースターを外してアナログで見ています。悲しいかな。製品にちゃんと表示して欲しいなぁ、テレビに近いところで利用しても意味無いと。
========
後日談:その後、私が住むマンションで「地上デジタルに対応します」というアナウンスがあって、2008年の頭にはアンテナをチューニングしたらしく、デジタルで見れるようになりました。半年ほど騒がず待てばよかった。。
マンションに住む人なら、きっと他の誰かが「地上デジタルが映らない」と騒ぎ出すはずなので、それまで我慢強く待つ方のも手でしょう。1万円程度のリスクを取る必要もありませんし。
|
|